October 2017

October 30, 2017

鎌倉芸術館とジャパコンと

すばらしい週末になりました。

鎌倉芸術館でのサルサ&メレンゲレッスン

年配の方がたくさん、40名超参加!
笑顔炸裂、大汗かいて踊りまくり。
それにあのSUDAさんも夫妻でお見えになって光栄。
オルケスタ・デル・ソルwith南佳孝ライブ
良質至極。堪能しました。ステージでアシストにきてくれた
仲間たちとSUDAさんと一緒に愉快に踊らせてもらいました。

ジャパコン。わがチームRIO presents "Apaga La Luz"は
最高の出来栄え。愛しいです。
最後ねばりにねばっておいこんだ経緯があるから
私はその思い出だけでしばらく生きていけそう。

応援くださった皆様、本当にありがとう!!





October 27, 2017

「音楽世界紀行Vol.1 オルケスタ・デル・ソル with 南 佳孝」のご紹介

大船駅至近の鎌倉芸術館がリーニューアルオープン記念としてラテン音楽をフィーチャーします。明日10/28(土)16時から開催。お近くの方はぜひ!!ご参加希望の方はrio.salsafrescaあっとまーくgmail.comまでご一報ください。お得な情報をお送りします。
「音楽世界紀行Vol.1 オルケスタ・デル・ソル with 南 佳孝」
日本初のサルサ・バンド、日本のラテンの草分け“デル・ソル”が鎌倉に登場!モンロー・ウォークなど数々のヒット曲を生んだ南佳孝をゲストに迎え、「太陽の楽団」が灼熱の太陽降り注ぐ中南米の熱気をお届けします!多様な音楽が融合した情熱のサルサ、踊り出さずにはいられないホットなステージ、ご期待ください。



October 24, 2017

プレゼント

こんばんは。もうすぐ明け方です。
今回もすごい台風でしたね。雨も風も。そんな中で選挙があって、激動の10月だなあと日々感じていました。

今週末、10月29日(日)にジャパンサルサコングレスにはじめて出演します。
パフォーマンスチームに多大な応援とご理解をくださったぽえたまのGinさんと、コングレスの運営ボランティアにご協力くださるYayoiさん、Kaoruさん、Kazuさんに心からの感謝をお伝えしたいと思います。

前日の10月28日(土)には鎌倉芸術館オルケスタデルソル南佳孝さんのライブが開催されますが、このときにサルサのステップとペアダンスをご教授する楽しい企画に参加させていただけることになっています。これにはRie先生、Keikoさん、Shibuyaさん、サルサホットラインのMurayamaさんが関わっておられて、それぞれの皆さまのおかげでこのような光栄な仕事を担当させていただけることになったことに喜びと恐縮を感じている次第です(このライブにご興味ある方はお気軽にご連絡ください。お手配をいたします)。

さて、私が率いるチームはRio presents "Apaga La Luz"(リオ プレゼンツ アパガ ラ ルス)という名前で出演をします。これまでTurn off the lightというインディアの曲名をチーム名に冠してきたんですけれども、登録時に文字数の制限があって、短いほうのスペイン語表記を採用することになりました。あかりをけして、というのは恋が成就するときのことを指しています。トキメキとロマンチックな雰囲気が曲調に溢れています。

これまで様々な場所でパフォーマンスの機会をいただき、皆さまの応援を頂戴しました。そのたびになにがしかはじめてのチャレンジをするということを自分たちに課してきました。そしてこのジャパコンでは、ほとんど全く違う作品を創作するほどの大改革を行っています。今回は諸事情があって男性二名、女性五名の所帯です。この男女比の違いをどうやって作品としての「魅力」に変えるかということが問われています。

私はこれまで、「贈り物」と「提示する」がどうして両方とも「プレゼント」なのだろうと不思議に思ってきました。調べればわかることなんでしょうけれども、それとなく疑問に思いながらそれとなく放置してきた類のことです。それが今回、振り付けと練習の一番追い込まれているときに「ああ、両方とも『自らの分身を差し出す』ということなのだ」とずばんと腑に落ちた瞬間がありました。

人に贈り物をするときも作品を提示するときも、両方とも「今私が感じていること、あなたに差し出したいものは、これです」という意味でもって、相手に自分の分身としてなにがしかを手渡し、その・・・審判という言葉がふさわしいのかどうかは迷うところですが・・・反応をうかがうことになります。それが、プレゼントするということなのだということが、突如としてわかったような気がしました。今回のジャパコンでの作品は、まさに私を「プレゼント」する場となります。これが今の私の境地です、という作品になります。

振り付けの変更でメンバーには多大な負担をかけています。本番が近づくにつれてプレッシャーはどんどん大きくなりますけれども、このときにダンスの技量とタフネスが爆発的に鍛えられます。それぞれが本当に頑張って、この一回のステージのためにエネルギーを注いでいます。メンバーのご友人、ご家族にはどうか引き続き応援をよろしくお願い申し上げます。

はじめて出場するジャパコンでもって、改めて大会運営の規模の大きさにふれ、大勢の方々のバックアップ抜きで舞台に立つことができないことをまざまざと実感している状況です。どのイベントもそうですが、サルサダンスの祭典としての規模と歴史はやはりここに集約されているのだろうと思います。そのダイナミズムをおおいに学んでこようと思っています。

私たちは10月29日(日)17時、イベントのトップバッターとして出演をいたします。大きな声援をいただけますようにお願い申し上げます。チケットのお手配は私かメンバーまでお申し付けくだされば幸いです。





October 13, 2017

タンゴmixサルサナイト応援御礼と今後について

10/7にタンゴmixサルサナイト@渋谷Laurelをおえて、久しぶりのブログです。大勢の皆さまから応援を頂戴しました。本当にありがとうございました。

それに先立つ9/30サルホナイトではメンバーが危機感を感じてぎりぎりまでフォーメーションを調整し、結果勢いのある踊りを披露することができました。また、司会のメイさんが一曲目の終了時に「ありがとうございました〜〜〜!!」としめてくださったおかげで、それにかぶせるように退場のサンバがかかるというちょっとかっこいい展開をみせることもできて、高い評価をいただくことができました。そのときの映像がサルサホットラインさんの手でYoutubeに掲載されていますので、ぜひご覧ください。



タンゴmixサルサナイトはアルゼンチンタンゴ界からJoeさん、サルサ界からMotokaさんが主導して、両方のダンスを堪能できる企画でした。私はこのイベントにはじめて参加させていただいたのですが、両者の特徴と魅力、文化の違いを学ぶことができて非常に有意義でした。また、サルサパーティーで見慣れた多くの方がタンゴも踊りこなしていらっしゃる姿を目撃したり、踊り方を教えていただいたり、またこのときはじめてタンゴにチャレンジされたサルサファンが果敢にタンゴタイムにフロアに入っていく姿を目の当たりにするなどして、いつもと違う発見や喜びを感じていました。また、DJは4〜5曲ごとにタンゴからサルサ、サルサからタンゴへと切り替わっていきますが、この境目を「どかんタイム」とよんでMCなしのショーが入ります。ジャンルも幅広く、非常に面白かったです。肩の力を抜いて、いつもとちょっと違った遊び方をしたい方には本当におすすめしたいです!

22345576_10212519427035710_461360350_o









この日のショーがこちらに網羅されています。当日の空気感をぜひお楽しみください!

最近の私といえば、On1とOn2の差異の理解と踊りこなしの普及に全力を尽くしています。現在、パフォーマンスと第四土曜日ぽえたま@ラスリサスをOn1、第一日曜日のZonaLibreと第二日曜日のぽえたま@新宿ウミバルをOn2でレッスンしています。この中で両者の決定的な違いをリズム&タイミングおよび文化的背景から理解し、そのうえで楽しく無理なく踊れるようにご指導しています。ロスとNYに滞在していたときに得たテクニックに現在ネット動画で確認できる傾向と対策を盛り込んで、今私たちが取り入れると楽しめることとは何かをいつも考えています。多忙きわまる毎日ではありますが、そのような中でお客様と交流し、技を共有し、達成をともに喜ぶことができる幸せを毎回感じます。

月末には大きなイベント二つに参加します。10/28(土)は鎌倉芸術館リニューアルオープン記念企画であるオルケスタデルソルwith南佳孝のライブを前に、サルサのステップとペアワークをお客様に伝授させていただきます。翌10/29(日)はジャパンサルサコングレスに初出演をいたします。5月から踊り続けてきましたが、ジャパコンではこれまでと全く異なるチャレンジをいたします。この10月最終週末は私のサルサ人生における重要なターニングポイントです。長い長い道のりでありましたし、新たな始まりでもあります。大勢の皆さまにお目にかかれることを楽しみにしています。鎌倉芸術館のイベント詳細はこちらです。ジャパンサルサコングレスにご参加くださる方はぜひ私またはパフォーマンスチームメンバーにチケットをご用命くださいませ。イベント詳細はこちらです。



October 01, 2017

サルホナイトでのパフォーマンス無事終了しました!

とうとう出ました。こんなにながくサルサやっているのに今回初出演?!て驚かれました。直前までメンバーと打ち合わせ、ギリギリまで調整して本番に臨みました。結果は最高。夢がかなって今とても幸せです!
応援してくれた皆様、本当にありがとうございました!
そのまま東京に宿泊して今日の六本木レッスンに入ります。ゾナリブレでは、私以上の経験を積んだたくさんのサルサファンの前で私が思うところのサルサを伝授するという緊張感を味わってます。それが技術を磨くと思います。六本木という土地に感謝。サルサは日々練習、永遠に完成がありません。当たり前のステップ、当たり前のターンに落とし穴あり。今日も真摯に音に向き合いたいと思います。まもなくスタジオ入りです。



これまでの記事
記事検索