July 2011

July 30, 2011

uwaoooo・・・

もう踊りすぎてどうかなりそうです。すごい盛り上がりでした。
そして皆さんのダンスが非常に素晴らしかった!!!
ホントに仕事を忘れて感動しました。
はじめてのゲストあり、とびこみあり、常連あり、本当に久しぶり
の方あり・・・年齢層も40年くらい幅があったんじゃないかと思い
ます。強烈なアツさをのりこえて最後の最後まで踊りぬいた
みんなとのおしゃべりも最高に楽しくて、そしてもちろんDJ HIGO
のプレイも素晴らしく、こんなパーティーだったら毎日でもやりたい
です。おこしくださったみんなに、そしてラバンデリアさんに、心から
ありがとう!

次回ラバンデリアは9月22日(木・祝前)の開催が決定しました。
ぜひご予定ください!

人気ブログランキングへ



July 29, 2011

After me

いやいやいやいや大変な騒ぎでございます、何がって
パーティーがです。なんでかこうてんぱりますかね。

これまでオールウェイズてんぱり続けてもう何回目でしょ
うか。こんなに肩がぱんぱんになるのはもういやじゃと
いうことで昨日からばっちり準備しているのにこの騒ぎ。

ナニガって今日のパーティーの舌のねの乾かないうちに
(そもそも始まってないし)、もう次のパーティーの
依頼がとびこんできて対応にてんやわんやだでよ。
もうどーすりゃいーんだって、このままじゃ普通のレッスン
なくなっちゃうってば(ははは)。

いやいや、「ここの教室生はウマイ」といわれてはじめ
て成功するパーティーじゃけん、みんなふつうの練習頼む。

でもってようやく準備、おわったのか?な?おわったと
思う。曲よし、昨日から仕込んだマニキュア&ペディキュ
アともに仕上がりより、化粧はもうエイリアンかってくら
い濃い〜〜〜く塗ったくったし、ビキニOK、しまいに
仕上げは紐パンだよ(ショートパンツの横からのぞきたい
人は男女問わず無料で閲覧可)。というのもヒゴちゃん
いわく「みんながなんとなく元気ないときはとにかく女子
が脱ぐ!」しかないんだってさ。そういうこといつもどお
りの顔でいうんだよなあ・・・。ワタシはヒゴちゃんの
いうことは大体信用しているので「そっか。それならしょ
うがないな。今回は『脱ぎ』をテーマに」とマジメに答え
たもんだよ。おかげさまで「こういうときにしか着られな
いものを着ます」という宣言がくるは「湘南からビーサン
はきかえていきます」宣言がくるは、新宿ホテルロンスター
界隈には怪しいエネルギーがむらむら集中してきてると
思うよ。

雨もあがったようだし、ま、これで最後のほうに集中豪雨
でもきてみろ、みんなでアタマからずぶぬれになって青春
以外のないものでもない光景になること間違いなしだね。

始めてこのパーティーにこようかどうしようかと思ってる
方。このパーティーはそれこそ中南米のどこかの下町で
自然発生的に始まった(=勝手にやっている)パーティー
にもっとも近い、原始男女融合場所だと思うよ。理由は
ないのに疲れたな、という気持ちと真逆の感情をここで
味わえるはずだよ。

ま、いいからだまされてみなって。

それじゃみんな、盛り上がる気まんまんでおいでよね。

オイラはもうだめだ。わるいけど先に始めさせてもらうよ。

人気ブログランキングへ



July 23, 2011

A-bout "Surrealism"

ダリ








書きたい書きたいと思いつつときは過ぎ行く。
そう、ダリの話だ!
続きを読む



July 22, 2011

クラス設定:夏の特別メニュー掲載版

2011年レッスン情報:夏バージョンをお送りします。

8月シリーズレッスンや夏のルンバ特集など、この時期なら
ではのレッスン情報を赤字で掲載しました。


都度のレッスンの内容詳細とご参加料金は画面右のお申し
込みフォームに掲載しています。

当教室は心身ともに健康でフレッシュな感性をお持ちの方
の新規ご来場をいつでも歓迎いたします。

ご見学もOKです。思い立ったときにぜひご来場ください



ご新規の方へ↓

RIO presents SALSA FRESCA基本情報

当教室のスタイル:日曜日・火曜日・水曜日:ON1(首都圏の
多くのサルサファンが共通して踊れるリズム&タイミング。
手堅くいきたい方はこちらへ)

月曜日・木曜日:ON2(ニューヨーク発祥、アメリカ東海岸から
2000年代に入って世界を席巻したスタイル。日本では六本木
中心部と首都圏の外にドーナツ型に普及。マンボ・ラテンジャズ・
チャチャチャを好む方、関西方面への出張が頻繁にある方は
こちらへ)

当教室の特徴
:ご受講生の皆さまからちょうだいするご感想で
圧倒的に多いのが「解説が明快!わかりやすい!」
なんとなく見て覚えてもらう・・・という教え方ではありません。
なぜ
どのようにして・なんのために・体のどの部位を使って・・・と
いった
「理由と方法をはっきりご説明する指導」を第一方針として
います。

初回のご参加方法やお申し込み方法について

・はじめての会場にご来場になるときには画面右のお申し込み
フォームでのご連絡にご協力をお願いしております。
ご連絡をいただけますと、どのような疑問点をお持ちか、現在何を
一番教わりたいかなどあらかじめ確認ができます。
そう言いましても、お申し込みなしでのお立ち寄りももちろん歓迎で
すよ!ご見学もお気軽にどうぞ!


・クラス設定をよくご確認のうえ適正クラスをお選びください。
初回は無料にてご見学もできます。ご不安のある場合は、初回は
やさしいレベルのクラスからご受講なさって、次回から適正クラスを
ご判断ください。

・経験回数は目安です。ダンス経験のある方は早めのステップ
アップができるでしょう。しかし比較や競争は禁物!!
長くマイペースで楽しむのが一番です。

・レッスン料金は画面右お申し込みフォームおよびレッスンスケ
ジュールよりご確認ください。当教室としての入会金はいただきま
せんが、月曜会場の三軒茶屋スタジオアニマーダではスタジオメン
バー様(会費5000円/年、初回レッスン受講時のお申し込みに
限り3000円/年)とビジター様とでレッスン料金に差がございます。
皆さまのご事情別にご判断くださいませ。
8月はお得な3回シリーズを設定しています。
ぜひ「続きを読む」にてご一読くださいませ。


継続的受講生の皆さまへ↓

7−8月の夏期間は日曜日のレッスンがかわります。
生徒さんのご要望にお応えして「ルンバ特集・4回シリーズ」を開催。
この期間は16:30-サルサ入門&初心者 17:30−ルンバ・オール
レベル 18:30−サルサ初中級 のメニューです。
日程は7/24.8/7.8/21.8/28です。
この期間はサルサペアワークの内容は特定せず、ご来場いただい
た皆さまのレベルにあわせて満足いただけるメニューをご提供しま
す。
スピンやスタイリングなどもお教えしますので、サルサ経験の長い
方もぜひ覗いてみてください。
指導法も内容も毎回ブラッシュアップしています。
久しぶりの方ほど「!」という発見を見出していただけると思います。


続きを読む



salsaconsul at 18:25|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

July 21, 2011

Good day for Ebisu

ガーデンプレイス













久し振りに恵比寿にきました。
やっぱりこの街はステキだ(写真が横たわってたらゴメンね)。

 今日はすっかり増殖してきたチャチャのステップを整理したい
と思います。この気温は気持ちよく踊るのに最高だね。

 恵比寿にくる前にケータイ向けサイトを久し振りに手入れして
きました。ラテンフィエスタ騒ぎでしばらく放置しちゃってごめん
なさい。最新レッスン・イベント情報をまとめてアップしましたの
でどうぞご活用ください。

画面左にQRコードがありますからケータイカメラで撮影してす
ぐご利用いただけます。

 では、スターバックスで新鮮なカフェインをたっぷり取り込んで
会場に向かいます!

人気ブログランキングへ



July 20, 2011

Handmade "my first salsa"

おつかれさまですおつかれさまです、いやーほんとに
おつかれさまでございます。すごい三連休でした。
KARAKURIのメンバーは翌日はレッスンに出かけてさらに
つわものはエリックさん(←優しい)のスタジオで開催
されたアフターパーティーまで出かけちゃって、この遊
び方・・・「やっちゃったよ」感がまさにラテン。

うわーでもおっかなくて自爆できない〜〜〜

一方の自分はというと翌日は熱中症系寝込みに入り
(というのも当日の暑さもすごかったんだけど、実は前日
にメンバーの休憩所確保に赤坂にいったときの暑さがまた
すごくて、多分その段階でもう半分やられていたんだけど
気張って無視してたんだな、今思えば。)

その翌日は「はじめてのサルサ」で、実はこの日が懐かし系
エポックメイキングで。

見てこの写真。


はじめてのサルサ







これ、どこかで見たことあると思ったら

ポエトリー初期の初期だよ。あの「自己紹介時代」だよ。
そして我ながら忘れもしない「鍋」。

鍋な〜〜〜〜〜毎週水曜日は朝から買出ししてたんだな。
煮込み作りながらコンビネーション考えて、しかも飯田橋ま
で運んだんだからなー嵐の日はバスに鍋積んでさー・・・
あれは若さだね。どーん。

疲れてくるとさ(あるいは歳とってくるとさ、ともいう)
手作りのものしか食べたくないってことありませんか。

あらゆる「工場製のもの」がいや。それがどんな高級品で
あっても。なんでだろうね?腐らせないように途中でなんか
いらないものが入っちゃうせいだろうと思うんだけれどもね。
あと、絶対的に「さっき作ったばかり」ってのがムリとか。

それでこの暑さだ、今回は手作りのコーヒーだーと思って
でかい瓶とでかいコーヒー落しとでかい濾紙と炭焼コーヒー
を買ってきていれて、「あのガラガラ」(まだあったかよ)
で会場まで運びました。

そしたらありがたくもかけつけてくれたメンバーによる手作り
ケーキ(バナナマフィンとチーズケーキがあった)と手作りア
ボガドディップと手作りサルサソース、それにチップスに
おせんべいになぜか韓国海苔(この段階でもはやコーヒー
じゃないだろって感じでした)が食卓(?)にならび、おいしく
心豊かにいただきました。
お話もはずみ。みんなのやさしさが身にしみる・・・


それでなんの会だっけ


そんな今回の「はじめてのサルサ」だったわけですが、仲良し
になるし、おなかいっぱいで練習にも集中できるし、結果的に
はありのあり、大ありだったんだよ。

練習内容は重心移動、スポットターンとトラベリングターン、
リード&フォローの極意、オープンブレイクのバランスの取り
方でした。

それから中華料理屋さんでご飯会してお仕事のこときいたり
お名前のこときいたりいろいろして、

ああよかった、みんなありがとう・・・ってしみじみしながら
がらがら帰ってきたら、


がらがらの車輪がすぽーんて抜けたんだよ。


ご臨終だよ。


ああ、コイツは本当によく働いて、大事なこと教えてくれて、
自分の引き際を全うしたんだなと思うと。


ペンキもすっかりあせて。


ありがとーね。忘れないよー


今晩は日暮里でレッスンです。こないだ1時間半のペア
ワークやったらひさしぶりにそれはそれでありだったし、
みんなホント夏の暑さで疲れもあるだろうし、今日もそんな
感じでやわくイメージしてもっていこうかなと思ってます。
いい感じでおどろうね。

それからこないだ参加してくれた女の子に割引券渡すの
忘れちゃったよね。入り口のとこでお渡しします。

人気ブログランキングへ





salsaconsul at 11:26|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

July 18, 2011

コーヒー準備中

本日のコーヒー






本日の会場にもってく
炭焼アイスコーヒー
ただいま準備中です。
楽しみにしててネ




July 15, 2011

Crossroads


ダリの本


昨日、美容院で紹介された
 "Les diners de Gala
(サルバドール・ダリ 
オフィシャル晩餐とでも
いおうか・・・)"



これについては願わくばパフォーマンス後すぐにでも
書きたい。


驚かすのが目的ではないけど体調がサイアクだ。
風邪や熱ではなくて、左股関節がおかしい。
おかしい→なおる→おかしい→なおる→本当におかしいとき
て昨晩ついに非常・・・に腕のいい整体師にかかったら、腕
がよすぎて好転反応がどえらい。帰ったら吐きそうになった。

繰り返すが心配させるのが目的ではない。体調管理も仕事
のうちなのだから反省せなあかんという話で、昨日カレンダー
をみたらワタシは7月の2日から13日まで毎日レッスンを
していたのだった。その間にブログを書いてスケジュールを
組んで振り付けをしてフェスティバルがあって海にいって、
日々の出納管理がある。

しかも今わが身は「風水」の真っ只中にいるのでもある。
優れた本には静かながら強烈な、文字通り風と水流を感じる。
新しい知識は感動とともにショックと眩暈と困惑をもたらす
ものだ。人生が大河とするなら、カーブの内側のよどんだ
地帯に漂うのと外側の激流に漕ぎ出すのとでは、同じ河と
いえども同じとはいえなくはないだろうか。

休めというのはカンタンだし休むのもカンタンだけれども
何かがワタシを休ませない。もうすぐそこに見えそうなもの
があって、それがなんだか靄がかかって見えないのだ。
輪郭はみえて、それが二股に分かれた道のようにも思える。
舵取りに必死である。

人生は選択の連続だ。選択にはエネルギーがいるからこうい
うときこそ人一倍食べなくてはいけないけれども、この暑さ
では食べるに食べられない。国家的にも個人的にも、この夏
は岐路にたっていることを自覚しないではいられない。

そしてその二つが大いにしっかりとがっちりと、結びついて
いることも確かなのである。

女子サッカーが勝っている。消費電力は見事にマックス対
85パーセントを維持し続けている。日本は今、驚異的な
「国家的タフネス」を発揮している。

闘う強さと耐える強さの両方をこの国でみたのはワタシに
とって始めての経験である。日本人は日常的には個性も遊び
心も世界的にみててんで弱いが、追い詰められて始めて発揮
するこの精神力は一体なんだ。アメリカの尻尾につかまって
70年。それでもなんとか泳ぎ続けてきたこの国はどこへ
向かっていくのだろう。

今晩、KARAKURIは最後の練習を迎える。トラブルに負けず
手配に奔走する主催者も、二分半のパフォーマンスの成功に
万全を期する自分も、酷暑の中仕事と練習の両立に邁進する
メンバーも、人生という河の「ある一瞬」にかけている。

チケットを購入くださった皆さんに心から御礼申し上げたい。

それが勝負事であろうと危機管理であろうとエンターテイメント
であろうと、「最後は精神力」ということはおそらく間違いのない
ことだろうと感じています。

明日は市川のカフェからおそるおそるスタートしたこの教室の
今をご覧にいれます。
人気ブログランキングへ



July 13, 2011

Puss gets the boot ※1

卓上打ち水







海で拾った石をガラスの器に
いれて、洗って机におきます。
気持ち、涼しくなるんだなこれが。



今日のサルーのコンビネーションができて汗たらったらで
大満足しているところです。くううアチーナ。もうのんじ
まおっか・・・。いや、サイダーをね。

朝、起き抜けに不安にとらわれることってあります?
ありません?ワタシ、幼少時からこれが強烈なんですよ。
最近またこれが激しくてコマってしまったので、用事の
ついでに電話で母にきいてみたんです。


「あのさあ、朝起きたときに不安でしょーがないんだけど
そういうのって、ある?」


「ワタシは若いときは金曜日の夕方が不安だったね」


「金曜日?なんで?」


「土曜日と日曜日がおわったら月曜日がくるなと思うと」




だあああああ!!!!遺伝だ!!!!!!




しかも



ワタシのほうがマシになってる!!!!!!




ばあちゃんにきいたら「月曜日には来週の月曜日がくると
思って不安だった」って言われるんだな。



とはいってもちょっとばかりならぬ困り方なのは確かなんだ。
今は、不安の原因と対面で向き合うって方法を考えている。
それから「それは本当に不安に思う必要があることなのか」っ
てことをきちんとさせるとかね。解決する必要があるなら
すればいいんだしね。放っておいて少しずつ生命力が弱る、
みたいのはなんとしてもよしたいと思う。


それで、実はこの状態で一番よくないなと思うのが、喜びが
100パーセントの純度で感知されなくなっちゃうことなん
だよね。ハートが曇ってると喜びがそのまんま飛び込んでこ
れなくなっちゃうのよね。

自分の場合、まだ軽症だけど油断しないでキレイにピカピカ
にはやく戻しておきたいと切に思うよ。

毎日仕事の中で素晴らしく輝かしい瞬間に出会う。

たとえば月曜日、On2のペアワークの技をだあっと書き出し
てアミダくじにして、生徒さんにひいてもらってその場で
コンビネーションを作るって実験をした。それだけ技が充実
してきたということの証明であるから本当にうれしかったし、
うまくいくかどうかのそれこそ「不安」もあったわけだけど
それも一掃された。生徒さんの力が十分に育ってきていたこと
もよくわかった。ワタシと生徒さんの努力の積み重ねで、こう
いうゲーム感覚でのペアワーク構築ができるまでに到ったこと
を心からうれしく誇りに思う。バスケットとバタフライって
一緒だね、とか、そういうことをトリビアの発見みたいに生徒
さんと喜びあえる。ステキだった。

それから、6〜7月の重苦しい、圧力を伴った暑さとクーラー
が使いにくい時勢、そして空を見上げるたびにベクレルだの
セシウムという言葉が脳裏に浮かんで、突き抜けた気持ちに
どうしてもなりきれない・・・といった事情があいまって、
一体この夏をどうやって楽しめばいいのかアタマに鍵がかかっ
たみたいになってしまっていた。

それが、先日R10の第二回公演が終わったときに、がんばっ
てくれた彼女たちの輝きを見たりとか、応援にきてくれた生徒
さんたちと様々にお話をするにつけ、曇ったアタマに透き通っ
た光が差し込んできたみたいなのだ。

よし、この夏はこの一回きり。勇気だして遊ぼう!

それで7/18(月)の「はじめてのサルサ」のコンセプトがまと
まった。今回は「コミュニケーション」をキーワードにして
手作りのお菓子とか飲み物とか(ワタシもポットに何かいれて
もっていきたいと思っています)会場に持ち込んで、はじめて
の人と経験者とがリラックスできる環境の中で踊っていく、
そのバックアップを自分がする、みたいな形にしていこうと
思うにいたったのです。

今年はそういう感じがいいような予感がします。
この教室らしさを、どんな状況でも大切に紡いでいきたい。

29日(金)にはラバンデリアでのパーティーも久しぶりに
開催します。

そしてKARAKURIとR10は今年この教室から芽吹いた
大切な花だから、さらに大きく美しく咲かせたい。

KARAKURI本番までもうまもなくです。教室としてこの
規模の舞台は初めて。「こんな面白いチームあったんだ?!」
という驚きを客席に投げかけることができたら最高だー。

それじゃ、今晩は日暮里サルーで会いましょう!

※1「上には上がいる」

こちらの応援クリックも変わらずよろしくね
人気ブログランキングへ



July 11, 2011

お知らせ

7/15-17 Tokyo Latin Dance Fiestaに来日するゲスト
ダンサーに変更がありました。

シャカ・ブラウン&シャキーラにかわりテリー&セシーユの
ペアです。

On1/On2どちらもこなし、アフリカンの要素もふんだんに
とりいれた振り付けでおおくのファンの心をつかみそうです。

ご案内の記事に二人の映像をのせました。こちらです。

郵送チケットのお申し込みは本日24時が締め切りです。

直接手渡しチケットは今週13日水曜日日暮里サルーレッ
スンにて締め切りとさせていただきます。

わたしたちKARAKURIは16日(土)18〜19時の間、
14チーム中11組目に出演します。

皆さまのご参加をお待ちしています! 人気ブログランキングへ



salsaconsul at 16:11|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
これまでの記事
記事検索