January 02, 2019
新年おめでとうございます
お正月のよさが、年々強く感じられるようになります。としだなあ。
子供のころ、すぐ近くにくらしていた祖母のところに皆で餅つきに集まりました。
料理上手な叔母のお惣菜もあわさって、正月のはなやぎのなか、いとこたちとテレビをみて、餅を丸め、おしゃべりに興じ。学校のことをすっかり忘れてすごす冬休みの毎日が、いま思えば本当に楽しかった。
その記憶が、いまとなってどれほどありがたいことか身にしみます。正月の記憶があるということが。
現代は、相当努力しないと、この形を作ることができません。私の子どもにも、近くに親戚はいないのです。
今朝、父が他界いたしました。
秋から続いた長い北海道通いも、これでかよいおさめとなるでしょう。
一緒に餅を丸めたいとこたちと、もう何年ぶりになるかわからない再会をし、通夜をともにすごします。
それが不謹慎ながら、楽しみなのです。
あつあつのあんこ餅でも食べられたらいいのですが。
仕事はじめは1/6日曜、ゾナリブレとなります。
どうぞおいでください!
サルサで出会った皆様は、私にとって第二の故郷です。
イベントページはこちらです。
そういえばお葬式も、イベントっちゃあイベントだねえ?
非公開でたててる方、いるのかなあ?
子供のころ、すぐ近くにくらしていた祖母のところに皆で餅つきに集まりました。
料理上手な叔母のお惣菜もあわさって、正月のはなやぎのなか、いとこたちとテレビをみて、餅を丸め、おしゃべりに興じ。学校のことをすっかり忘れてすごす冬休みの毎日が、いま思えば本当に楽しかった。
その記憶が、いまとなってどれほどありがたいことか身にしみます。正月の記憶があるということが。
現代は、相当努力しないと、この形を作ることができません。私の子どもにも、近くに親戚はいないのです。
今朝、父が他界いたしました。
秋から続いた長い北海道通いも、これでかよいおさめとなるでしょう。
一緒に餅を丸めたいとこたちと、もう何年ぶりになるかわからない再会をし、通夜をともにすごします。
それが不謹慎ながら、楽しみなのです。
あつあつのあんこ餅でも食べられたらいいのですが。
仕事はじめは1/6日曜、ゾナリブレとなります。
どうぞおいでください!
サルサで出会った皆様は、私にとって第二の故郷です。
イベントページはこちらです。
そういえばお葬式も、イベントっちゃあイベントだねえ?
非公開でたててる方、いるのかなあ?
この記事へのコメント
2. Posted by RIO January 10, 2019 14:24
まゆみさん メッセージをありがとうございます。
ほんとにおっしゃるとおりでして、まるで新年会のような葬儀でした。これからは一人暮らしになる母のサポートをしていかなくてはなりません。これも時代。がんばります。おかげさまで私はすっかり元気です!いろいろあってもやっぱりよい一年だった、と言える一年にしたいと思います!まゆみさんはどんなお正月でしたでしょうか。
ほんとにおっしゃるとおりでして、まるで新年会のような葬儀でした。これからは一人暮らしになる母のサポートをしていかなくてはなりません。これも時代。がんばります。おかげさまで私はすっかり元気です!いろいろあってもやっぱりよい一年だった、と言える一年にしたいと思います!まゆみさんはどんなお正月でしたでしょうか。
1. Posted by 金子まゆみ January 02, 2019 23:42
お悔やみ申し上げます。大変でしたね。亡くなる人が懐かしい人達に会わせてくれるんですね
これからまだ大変なことあると思いますが、体調崩したりしませんように。
これからまだ大変なことあると思いますが、体調崩したりしませんように。