November 27, 2014

とにかくもうひいひいはあはあ走り回る話

ここを子育てブログにはしまいと思っているのでこんな
ことを書くのはつくづく心苦しいのですが・・・

やったーーーやったぞーーーい!!!
保育所の入所申請書、提出できたあああ!!!!

感情の発露を抑えることができない。だって、だって・・・

あの申請書、何いってんのか
ぜんっぜんわっかんないだってばっ!!!!!

要するにだ、申請書を見てこりゃだめだ、とあきらめた
人が何割か脱落することを期待してわざわざ意味が
わからないようにしているのではないかと思うのである。

なんとか書という、昨年の世帯収入がわかる書類を
提出せよ、とある。昨年の世帯収入は3月に大汗か
いて役所に青色申告書として提出したはずである。
その当の本人の役所に、なんとか書という、昨年の
世帯収入がわかる書類を提出せよということになっ
ている。

希望する保育園に見学に行ったかどうか、いきたい
順番とともにチェックをつけよとかいてある。よくある
質問に「見学に行ったかどうかは入所の可否に影響
するのか」というのが当然出てくる。それに対する答
えは「影響はない」である。ではなぜ質問をするのだ
ろうか?「やる気」を問われているわけではないとす
れば、何を問われているのだろうか?

子どもの名前と親の名前をあっちこっちに何回も
何回も書く。住所も何回も書く。はんこもあっちこっち
に何回も何回も押す。オレオレ詐欺の防止でなけれ
ば筆跡鑑定なのか、文字が美しければ確立が高まる
のか、はんこがまっすぐに押してあるほうが曲がって
いるよりも確立が高まるとでもいうのか。わからない
がとにっかくあっちだーこっちだーと書きまくり押しま
くる。おかげでまだなれつけない子どもの名前を書く
のが少し上手になった。

自宅で仕事をしている者は一週間のスケジュールを
何時から何時までは何をしてるグラフで提出せねば
ならない。そんなものを書いたのは小学6年生が最後
である。朝4時起きで人生を変えたい人か不眠症対
策が必須の人でもなければ大人はそんなことはしな
いし、したとしてそれを人様にお見せなどしない。朝は
日の出とともに起床して休憩はかっちり1時間。まか
り間違っても昼寝なんぞしていませんということを、
「自己申告」で直訴せいというのである。ここになにほ
どの意味があるのか、二重三重にわからないけれど
も、疑問をあまり感じすぎると提出期限に間に合わな
くなる恐れがある。民は生かさず殺さず。ものを考え
たり、まして恐れ多くも口に出したりした日にはどうな
ることかわからない。気づけば定規できれいに仕上げ
て願をかけている自分がいる。そこに漂うのが無力感
だと気づく前に前に進むのがこつである。

そして、嘘をついたら許さないよ〜、と宮崎アニメのキャ
ラの声が頭の中に響く中、保育所の見学に奔走する。
ご丁寧に「子どもをつれて」参加することとなっている。
子どもをしょってかかえて毎日通えるのかどうかのチェッ
クであると同時に、そもそも現段階で子どもを自宅に
置いてこれるんだったら保育園に預ける必要もありませ
んよね、という踏み絵でもあるのだろう。保育所自体は
目を見張るような好条件で正直びっくりした。われわれ
が喉から手が出るほどほしい「オールウッドフローリング」
がこんなにも広々潤沢にかなえられている世界があった
とは!そして現代っ子たちはとにかくほうっておいた
ら遊び相手も場所もないが、保育所にいけば太陽さん
さん降り注ぐ中で砂遊び、かけっこ、プール、三輪車、
お絵かき、手遊び、パズルにゲーム、着替えや歯磨き
の練習と至れり尽くせりである。八箇所の見学に走り
回った結果、保育所に子どもを預けることが、出産を除
けばほとんど親として最初にして最大のプレゼントなの
ではないかという気さえしてきた。

そこで確認です。私がこの記事の冒頭で大喜びしたのは、
申請書を提出できたということです。申請書が認められた
ということではありません。この段階で達成感を感じさせ
て燃え尽きさせるという意図であの難解で膨大な書類を
義務付けられているのだとすれば、ここにまんまとその
わなにかかってあへあへ大喜びしてるものが一名おりま
すとも。

ええと・・・今度のレッスンまであと二日ですね。蛇足だけど
こんな日々の中でも節制してパフォ練してサルサのイベ
ントにも顔を出してるんだってばっ。ほんとに。

---------------------------------------------------------------
11/29(土) 銀座ラス・リサス「ポエトリー魂」
13:00-13:30 入門レッスン(今回特に基礎テクニックの
確認にあてます)
13:30-15:00 On1ペアワークレッスン(2クラス制。
ビギナーさんは主催のSal Ginさんが担当します) 
15:00-17:00 フリーダンスタイム
入場料 1500円w1d レッスン料700円




トラックバックURL

この記事へのコメント

2. Posted by RIO   November 29, 2014 10:56
にゃんさんの足跡をおっかけるにつけ、尊敬の念を禁じ得ません。先達は偉大なり!!
1. Posted by にゃん   November 28, 2014 19:34
5 先生面白すぎ〜でもこれ現実何ですよね〜保育園に無事に入園出来ますように( ̄人 ̄)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
これまでの記事
記事検索