December 25, 2006
12月24日(日)市川ザズーレッスンパーティーレポート
へにゃらほにゃらふげら
ど〜ん
↑マットレスに顔から倒れた音
ええ、本日も「男女同数それも相当いい数」新記録を伸ばしました。みなさんアリガトございます!!!
それからお詫び。気づいてる人は気づいてますが
すみません。ほんとにごめんなさい。準備は万端だったんです。脳内プログラムでは3時間ですべて完成してたんです。完璧に。
バチャータとメレンゲまでめっちゃいい流れできました。
サルサもパーフェクトな組分けで気持ちよく流れてまいりました。
シャンペン抜きました。
飲みました。
ワインあけました。
飲みました。
おつまみ食べました。
ルエダ忘れました。
なんでじゃああああああ
すみません!!!ほんとにすみません!!!
全部おわって一服してたとこで気づきました。
・・・遅いねんて。
今日のためのタイムスケジュール管理表をみる。ルエダをやるはずの時間に私は「つまみの盛り付け」をやっていたことが発覚。一人反省会には浮上のきっかけがなさすぎだぜ。
だってそれはそれで大事な仕事じゃないかあ
という声もするけど、
来年にむけてアシスタント養成コースでも開くかいのお
くまったくまった。
頭の中でそこだけ無理やりカットして今日をふりかえると、今日は好きだ。変な感想だけど。ぶらさげたオーナメントのセブンティーズな感じとか、今日はじめてザズーに来てくれた人がわいのわいのわいのわいの飲んでるとことか、非常にお洒落な帽子、パンツ、ワンピース、ジーンズの数々とかね。そして、三種類のダンスがそれぞれに「なんとかなっている」ところも。
一曲が果てしなく長く感じられる苦痛から男性を解放することが今年の大きな目標の一つだったので、それがある程度のとこまで達成できたのがすごく嬉しい。
二次会では「お客さんをたてるためにソー○にいかねばならない業界」のうらやましいお話(・・・というコメントでいいのだろうか)や「飛んだり殺されたりする夢」のお話でディープにもりあがりました。
そしてしこたま食べました。
チャーハン、ロールキャベツ、塩焼きそば、豚キムチ・・・
センセイ男じゃないんですから
ってJJは言うけど私は
肉食べないとパーティー終わらないんだよん
アタマとカラダの中、貯えゼロです。
マットレスの中から
みんな一年ありがとう!!!
ほんとにありがとう!!!
ん〜〜〜〜〜〜〜っぱっ!
この記事へのコメント
そして私はサラダもルエダもやっぱり好きなんだなあ。
missyもよくご存知の通り、表と裏は違うんですよ。
スケジュール管理のアシスタントなんて、ぜーったいいらないですからっ。
今年最後の飯田橋のようなときも「ハイ、センセ、時間ですから」って強制終了されたら・・・年越せませんってば。
サラダもルエダもそんなにいらなかったんですよ、たぶん(いなかったからって無責任)
JJ、私はみんなが踊ってるとこを見るのも好きなんでねえええ、簡単に「よろしく」しないわけだけど・・・来年は耳元で「センセイルエダ忘れてるよん」とつぶやいてくれたらいいです。で、サラダって、なんだっけ?!ぎゃはは
フジさん、ルエダのイメージはそれでばっちり正しいです。この数ヶ月で驚異的な伸びをみせたフジさん。その勢い、来年もどうか続きますように。ルエダは宇宙的幸運がマッチすると、できます。期待あれ!
ルエダなるものを見たこと&やったことがない・・私の中ではかっこよく踊る生徒、そして
ビシバシ指令?だすrio先生とイメージはできているのだが・・・残念。ぜひ来年体験してみたいです。今年は色々教えていただいてありがとうございます。来年もよろしくお願いします。がんばりますよ〜伸び盛り伸び盛り(笑)
せんせいセレクトの男性メニューが次々と出てくる中、「サラダとかは・・・?」って女性系メニューを提案したのはMさんでした・・・どっちが女なんだか男なんだか・・・ぷ。
羨まし過ぎるぜ。
行きたかった、行きたかったぞおおお!
でもでもだってだって相方死ぬほど仕事忙しいのに、自分だけ楽しいのは憚られ。。。
ポンデケージョ焼きと大掃除とミニパーティの準備は、それはそれでとっても楽しかったけどね!!!