October 27, 2006
よしっ 15分で記事あげるぞ
昨晩はりきりすぎた。
久しぶりに朝方までぴっかぴかの画面と格闘してたら
異様にハイになって、そのままうまく眠れず。
なんだこの独特の浮遊感は・・・
今日は己の健康と明日のブログのために今から15分で
かっきりきりあげます。
忘れないうちに。
11月日曜ザズーは全部やります。
3時間スペシャルは12日。よろしくう!!確定
↑もはやネタ
どうもこの人とは相性が悪いな、ってこと、ないですか?
この人と同じ車両に乗り合わせた日はなんかある、とか
この人から電話かかってくると大体いいことがない、とか。
前世だね、前世。
ここ数週間、休日の日中を受験生の保護者との面談のために
追勤してるのね。
約束違いがあると大変なことになるので、最近は翌日の出勤時間を
厳重にチェックして帰るようにしている。
そしたら昨日、今日の午後3時にダブルブッキングいれちゃってた
ことが判明した。
以前の自分だったら相当へこむ。
お詫びするのが面倒くさいからだ。
でも、最近はうたれ強くなっていてこれくらいでは動揺しない。
すぐにNさん宅に電話をいれたが留守。
事務さんに
「時間変更の手続きは責任とるから、スケジュール管理表には
2時と3時で2名って書いといていいです」と一応報告して帰った。
こういうことがあると、退社後も夕方以降のスケジュールを一つ
チャラにしなければいけない。
先方と連絡がとれるまで、電話をかけ続けなければいけないからだ。
何かに手をつけるとうっかり電話しわすれて、はっと気がつくと
もうとても電話なんてできそうもない夜の11時にどっかでいい気分で
飲んでる自分に気付いたりする。
それだけ失敗経験が豊富ともいう。
もう一つの難しさは、最近の電話のナンバーディスプレイ機能。
職場以外のところからかけると電話に出てもらえないことが多い。
時間です。
・・・また明日に続く