October 11, 2006

10月10日(火)新宿スタジオビーンズレッスンレポート

今日もみんなのがんばりが私にたくさんの発見をもたらして

くれました。

週明けの忙しい一日にかたをつけてレッスンに来てくださって

本当にありがとう。

お返しといってはなんですが、今日の内容はサルサラバーには

一生ものですよ。

これまで鏡の前で悩みぬいて築いてきたRIOサルサの集大成です。


今日はラテンムーブメントに徹底的に時間を使いました。

2時間のうち45分です。

これまでで最長でした。

 

まず、骨盤の体重移動のポイントです。

まず、肩を一度あげて、後ろにストンと落とし、胸を張っていつも

より重心を高い位置に変更します。

これをしないで骨盤の重心移動に入ると腰や脚の付け根に

多大な負荷がかかるので注意してくださいね。

体重を上半身で支えた状態で行うこと。

これ、非常に重要です。

腰を痛めてからでは遅いのですよ。

そして左、右と交互に体重を乗せます。

男性は膝がまっすぐ前をむくように。

女性は膝をやや内側に引き締めるように。

重心ののっていないほうの足を動かして前後に進みます。

それに、腕が足に対してクロスになるように最初は小さく、

徐々に円を描くように動かしていきます。

男性はウエストくらいの位置で、女性はやや高めに華やかさを

だして。

次に視点を上半身に写し、ウエストから反対側の肩にかけて

斜めのラインがきれいに伸びているかをチェックします。

さらに鎖骨に視線を移動。床に対して平行になっているかを

チェック。

これらが滑らかに連動したのが、理想的なベーシックステップと

いうことになります。

 

コンビネーションのポイントです。

スタート時は男性は右に大きく重心をもっていって、振り下ろす

ように左半身を前へ押し出します。

ベーシックステップ時は前後に滑らかに動き続け、立ち止まる

時間を作らないようにします。

音楽が流れている限り、ムーブメントが止まることはありません。

ライトターン時、女性は左手が体より後ろについてくるところが

ポイント。

そして、男性がオープンポジションに入りたいのかクローズド

ポジションに入りたいのか見極めて、しかるべきところに手を

乗せるようにします。

すべてにおいて男性の先をいってはなりません。

 

レフトターン時は、男性は女性の手を外から抱え込む形で

持ったほうがリードしやすいです。

女性の5の形をはっきり作ってあげることが大事です。

女性は5の左、6の右、7の左、そして1の右をすべて一直線上に

等間隔でずらしておいていきます。

8でのふんばりが成功の秘訣。

さっさか右足をおいてしまわず、8の時間をしっかり保ってください。

そこで先ほどのラテンムーブメントが効果を発揮します。

骨盤上でゆっくり体重移動することによって、8の長い時間を

持ちこたえることができるんですよ。

 

クロスボディリードのポイント。

男性は4で右手をくんと進行方向へ引くこと。

女性はただ平面的に歩くのではなく、体のひねりをいれて

華を出すこと。

ここでもやってることは要はボディムーブメント。

ダイナミックな体重移動で、ただのCBLが見違えるように

見栄えよくなります。

 

シングルインサイドターン。

男性のポイントは左手の持ち替えです。

人差し指と中指の間に女性の手をはさんでおきます。

女性のポイントは移動する位置。

CBLとまったく同じで一直線上に進むつもりで、6,7で

足をつけてまわってください。

このときはどかどかどかと歩幅をとらないようにね。

そして、1の右足はしっかり踏み下がってください。

男性が女性を向こうへぐっと押すように、1でしっかりリード

することも大事です。

動いたほうが女性はふらつかないんです。

なんらかのリードをうけることが女性のふらつきを

くいとめるってことを男性は知っておいてね。

 

スイッチによる場所移動。

まず、オープンブレイクで二人の距離を開けます。

男性は1の足を後ろに踏み、鞭をうつように女性との距離を

あけます。

その反動を利用して、女性の背中が男性に向くように

リードします。

女性は空いている左手をだらんとしないで、ベーシックでの

腕の動きを利用して滑らかに動かしていきましょう。

 

最後にクローズドポジションへの入り方。

ターンやCBLやオープンブレイクのあと、二人が離れたあとに

ぐっと距離をつめる方法と、オープンポジションからぐるぐるぐ〜る

と腕をまわして入る方法があります。

今日は前者をやりました。

CBLのあとでぐっと一歩踏み込んでクローズドポジションに入ります。

今日ははじめててみんな苦労しましたが、慣れればごくごく自然な

動きです。

クローズドポジションそのものが日本人にとっては照れくさいもの

なので、まずはその抵抗感をなくすことが大事。

そのためにはいい仲間を広げていかなくてはね。

 

今日も素晴らしいメンバーにお集まりいただき、充実感ひとしお

です。

体重移動を上手に使って、かっこよく歩いて(生きて)いこう。

来週もご参加をお待ちしております!

 




この記事へのコメント

5. Posted by salsaconsulRIO   October 12, 2006 10:47
お二人ともありがとう!そっかあ、ああいうの、いいんだね、やっぱり。最近、サルサで自分がやってるフラメンコ仕込の動きがほかのダンスにも共通してるってよく教えてもらうんです。結局、みんながきれいだなって思う動きってどこかに集約されていくものなのかもね。
また来週も体重移動の練習することにしたよ。
4. Posted by じゅんじゅん   October 11, 2006 21:50
フラ行ってきました!昨日習ったことがそのままフラでも!!!!ちょっとびっくりでした。
ここが私の行きつけスポットです。
http://sansam.myi.cc/web/will/index.htm
3. Posted by yukari   October 11, 2006 14:48
昨日はありがとうございました。
ステップは教えてもらえても、体重移動まで教えてもらえるところはなかなかないです。
難しかったけど(一度タイミングをはずすとついていけなかったの)、とても参考になりました。忘れないうちにもう一度やってもらえるとうれしいです。
2. Posted by salsaconsulRIO   October 11, 2006 09:13
お仕事お疲れ様ですっ!10時からの会、とか可能ならやりたいくらいだよお。ストレッチなどしっかりやってストレスたまらないように、10月をのりきっていきましょうね!来週お待ちしてます!
1. Posted by auntieyoko   October 11, 2006 08:20
ううう。。最近基礎の基礎について「アリ?どうだったっけ??」と思っている私としては是非参加したいセッションだったのですが、、、、仕事でハマってました。。涙。今週末のザズーも無いですしね。。来週の新宿は、行きたいと思います。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
これまでの記事
記事検索