May 04, 2023
ごめんなさいずっとサボってしまって
昨日第五回水曜日の夜遊びを開催しました。スタート当初からこの5/3をどうするかを課題にしてきましたので、大成功に終わって本当に安堵しています。
当初はバンドをよぼうかとか、パフォーマンスチームを呼ぶとか、そんな準備もしていたんです。この日はほかにビッグイベントが多いので、普通にやるだけだとだめかなと思っていて。
結果的にはとにかくレッスンは毎回まじめにやって、ソーシャルはDJさんに頑張ってもらいながらこちらはダンスにおしゃべりに奔走するということをひたすら積み重ね、それにFacebook発信も頑張りました。
昨晩は日暮里サルーさんとしても記録的な人数にご来場いただいたようで、その様子は「入り口のところから奥が見えない」と、遅めの来場者がおっしゃってました。
これはもちろん、この五回にお越しいただいた皆様お一人お一人のおかげです。本当にありがとうございます‼️
昨晩いわれたことなんですが、「毎回すごいリーダーさんが来るのは、リオ先生がひそかに仕込んでるんじゃないかと思ってる」とのお言葉をいただいて非常にうれしく思いました。たしかに毎回ビックリするような層の分厚さに支えられています。私がしていることといえば、「祈ってる」ということです。これ、真面目な話ね。
私には本当に、いま強力な運気がついているようなんです。沸き上がるような力が素晴らしいソーシャルに結集しているのが見える感じです。
当初はバンドをよぼうかとか、パフォーマンスチームを呼ぶとか、そんな準備もしていたんです。この日はほかにビッグイベントが多いので、普通にやるだけだとだめかなと思っていて。
結果的にはとにかくレッスンは毎回まじめにやって、ソーシャルはDJさんに頑張ってもらいながらこちらはダンスにおしゃべりに奔走するということをひたすら積み重ね、それにFacebook発信も頑張りました。
昨晩は日暮里サルーさんとしても記録的な人数にご来場いただいたようで、その様子は「入り口のところから奥が見えない」と、遅めの来場者がおっしゃってました。
これはもちろん、この五回にお越しいただいた皆様お一人お一人のおかげです。本当にありがとうございます‼️
昨晩いわれたことなんですが、「毎回すごいリーダーさんが来るのは、リオ先生がひそかに仕込んでるんじゃないかと思ってる」とのお言葉をいただいて非常にうれしく思いました。たしかに毎回ビックリするような層の分厚さに支えられています。私がしていることといえば、「祈ってる」ということです。これ、真面目な話ね。
私には本当に、いま強力な運気がついているようなんです。沸き上がるような力が素晴らしいソーシャルに結集しているのが見える感じです。
April 16, 2023
不器用の貯金
今日、先日私が日暮里サルーで久しぶりにお教えしたCBLの動画をヒューストン在住のメキシコ人がシェアしてくれました。私のサルサのルーツはキューバのスタイルですが、CBLはメキシコ系で完成させています。だから「・・・やっぱりな」と思いました。こうして見ず知らずの人とダンスを通じてツーカーになれるというあたりが楽しいところです。
一方で、かつてもここに書きましたが、ロサンゼルスのキューバ人コミュニティの老人たちは私のダンスを非常に好んでくれました。あのときの人たちはおそらくもうこの世にいません。彼らは私のダンスをみて、やっぱりキューバっていいだろ?と思っていたのに違いないのです。こうやってみんな、手前味噌で自分のルーツを誇っているのです。
最近のこの世にいない話を今日はここに書こうと思います。書くまでけっこう迷いました。
前回、Kzとの原宿レッスンをした帰りのことです。その日も生徒さんとともに楽しく飲み会をしました。インバウンドが完全復活をとげ、いい天気でもあったので竹下通りの混み方は尋常でなく、Eさんはじめとする生徒さんたちが苦労して席を見つけてくれたのでした。
写真嫌いの私ですが、日暮里サルーでのレッスンをスタートしたこともあってsnsからそうそう逃げ回り続けるわけにもいきません。いまどきはもうsnsを制したものが物事を制するのであって、それをするつもりがないのならそもそも何も始めちゃいけない時代です。引き受けて以来、一日の半分はスマホかパソコンいじりをしている。レッスン開始の前の三日間は睡眠時間が3時間を切っていた。まあ、そういう時代なんです。
幸い自分もみんなもいい顔をしていて、なんだかいい写真がいっぱいとれた一日でした。私は仕事は突如として膨れ上がるわプレッシャーはすさまじいものがあるわで、日曜日のスタジオレッスンはまるで田舎に帰るかのような安らぎを(竹下通りで、だよ)覚えていたのでした。
その帰り道。私は例によって電車の一番端っこに乗りました。そこでぼうっとするのが好きなんです。このときは一番前で運転席が見えるところでした。15分くらい走ったところだったでしょうか。すごい急ブレーキがかかりました。そしてどすーんと電車が止まって。運転士の方が「人身!人身!」と大きな声を出すのがガラス越しに聞こえました。
電車が止まるとき、私の真下の車輪がぐわんがごんと何かに乗り上げた感触が足の裏に鮮明に伝わりました。そのとき私の真下、まさに真下で、一つの命が空に還ったのです。体がざわざわして、茫然として、何も手につかなくなりました。
運転席のほうから通信のやりとりが丸聞こえでした。「人身。間違いない。山の方から」と。どうやら電車でもって高い方の側を山と呼ぶようでした。そして「(確認に)ぼく行きましょうか」という声に対して「一緒に行くわ」と答える声。つとめて冷静に、難局を乗り越えようとする同僚同士のやり取り。
こわい、かなしい出来事でした。たまたま少し前に、電車の人身事故に関するネット上の書き込みを多数読んだばかりでした。見た人はトラウマになる、と書いてありました。私は見ることはありませんでしたが、違う衝撃を味わっていましたし、多分、あとになって何回も思い出すことになるんだろうとは思います。
ただ、そのとき思ったんです。日暮里はうまくいく、と。これほどのことに遭遇するということは、普通でない運気の中に今自分はあるんだと感じました。また、本当であればもっと生きられたはずの人の命までいただいたからには、自分はその重みのぶんだけがんばれるはずだと思ったんです。
何の功徳を積んだのかよくわかりませんが、私の人生がどうにも不器用にすぎることを神様は見ているのでしょう。そう、不器用の貯金がいま満期を迎えて放出されはじめているていなのです。
April 09, 2023
眠れない話
昨日、フェイスブックでバチャータがわからんて話を動画つきでやったのですが、相当な閲覧と、あと驚くような連絡まであったので朝からその話。
まずどんな投稿かというと、要は「私のフォローだめだね」っていう話です。タップが弱くてバチャータに見えないってことと、もうひとつはボディムーブが足りてなくておしっこ漏れそうだよねって。
これを動画であげるっていうのは清水寺とまではいかないまでも、ジャングルジムから飛び降りるくらいの勇気はいりました。
もうひとつ、このときに「バチャータのこれで困ってます」っていう記述を相当くわしくやりました。具体的にはカドゥル、抱きしめというか巻き込みというか、そのときに四つ可能性があると予測するんだけど、いずれのリードもこなくてなにもできない、っていう。
ここに共感してくださる女性が複数連絡をくれたんですよね。「思ってた!!」的なやつを。そっか、やっぱりそうだよな、っていう気持ちが非常に強いです。
そして、このあとが一番恐ろしいところなんですが、その私のできてない動画を「センシャルバチャータで高名な方々が山ほど見てる」ことが確認できたことです。
これがどういう恐ろしさかというと、昨日から今朝にかけて全く眠れてないです。笑うとこね。でもマジな話よ。ほんとに、日本代表みたいな人たちがちゃーんとみてる。もちろん、当然私のどこがどうダメかは一目瞭然バレている。
なっかなかの気分よこれは。
でもねえ・・・恥をさらさないと、解決しないじゃない。私が困ったことは(◯キブリと同じで)たっくさんの人が困ってることなのよ。
そこをオープンにして、みんなで解決しないといけないのよ。そのために飛び降りたんだから、少々のケガは致し方ない。
うまいものをオープンにするのは、考えてみりゃ当たり前というか、それはいいに決まってる。
でも、だめなものをだめとわかってあえてオープンにすることも、またそれはそれでとても意味のあることだと認識した、私にとってそれは大きな一日でした。
驚いたというのは、そのダメ動画を見てとあるダンサーがわざわざ「僭越ではございますがお悩みのようなので・・・」と連絡をくださったことです。
そしてテクニカルなことのみならずベースにある概念まで惜しげなく開示してくれたのでした。
そこで悟ったのは、一朝一夕では解決しないという、かつてどこかで感じたようなあの感覚です。
そしてKzと躍り続けていつも感じている、一人のパートナーと息を合わせることがそんなにすぐできるわけがないということです。
今日はレッスンじゃないか。一睡もせずにいくのか。そして飲むのか。今の気分は朝までコースだよ。すると二徹だ。
まずどんな投稿かというと、要は「私のフォローだめだね」っていう話です。タップが弱くてバチャータに見えないってことと、もうひとつはボディムーブが足りてなくておしっこ漏れそうだよねって。
これを動画であげるっていうのは清水寺とまではいかないまでも、ジャングルジムから飛び降りるくらいの勇気はいりました。
もうひとつ、このときに「バチャータのこれで困ってます」っていう記述を相当くわしくやりました。具体的にはカドゥル、抱きしめというか巻き込みというか、そのときに四つ可能性があると予測するんだけど、いずれのリードもこなくてなにもできない、っていう。
ここに共感してくださる女性が複数連絡をくれたんですよね。「思ってた!!」的なやつを。そっか、やっぱりそうだよな、っていう気持ちが非常に強いです。
そして、このあとが一番恐ろしいところなんですが、その私のできてない動画を「センシャルバチャータで高名な方々が山ほど見てる」ことが確認できたことです。
これがどういう恐ろしさかというと、昨日から今朝にかけて全く眠れてないです。笑うとこね。でもマジな話よ。ほんとに、日本代表みたいな人たちがちゃーんとみてる。もちろん、当然私のどこがどうダメかは一目瞭然バレている。
なっかなかの気分よこれは。
でもねえ・・・恥をさらさないと、解決しないじゃない。私が困ったことは(◯キブリと同じで)たっくさんの人が困ってることなのよ。
そこをオープンにして、みんなで解決しないといけないのよ。そのために飛び降りたんだから、少々のケガは致し方ない。
うまいものをオープンにするのは、考えてみりゃ当たり前というか、それはいいに決まってる。
でも、だめなものをだめとわかってあえてオープンにすることも、またそれはそれでとても意味のあることだと認識した、私にとってそれは大きな一日でした。
驚いたというのは、そのダメ動画を見てとあるダンサーがわざわざ「僭越ではございますがお悩みのようなので・・・」と連絡をくださったことです。
そしてテクニカルなことのみならずベースにある概念まで惜しげなく開示してくれたのでした。
そこで悟ったのは、一朝一夕では解決しないという、かつてどこかで感じたようなあの感覚です。
そしてKzと躍り続けていつも感じている、一人のパートナーと息を合わせることがそんなにすぐできるわけがないということです。
今日はレッスンじゃないか。一睡もせずにいくのか。そして飲むのか。今の気分は朝までコースだよ。すると二徹だ。
April 08, 2023
レポートやお知らせや
おはようございまする。
筑前煮作りながら書いてます。
最近、うちのまわりにすずめが復活しています。
知ってた?すずめ減ってる、って。
たしかに昔よりあのチュンチュンが聞こえなくなってるよね。
ほかの鳥においやられてるらしいよ。
寂しいなと思ってたら、ここのところあのふくふくしたやつが少し戻ってきたの
うれしい。かわいい。
筑前煮いい匂いだなあ。
子どもってタケノコ好きよね。
あと海苔。この二つを偏愛するよね。
あとはご飯炊いとけばなんとかなる!
さてさて、水曜日のサルー「Wedndsday Nightout」にご来場いただいた皆様ありがとうでした!
久しぶりの方、山ほど顔を見せに来てくれました。それこそ十年ぶりみたいな方もね。
びっくりしたし、嬉しかったよーーー。
それにいつもお会いしてる生徒さんのお顔をみるとすっごく安心する。よっしゃ喜ばせたるーって燃える!特に私の秘蔵っ子・おぎちゃん!
コロナ禍で変わったことといえばセンシャルバチャータが一気に普及したこと、だね。日曜日のKzレッスンのあと、サルサDipのミチ◯ーさん交えて飲み会してるんだけど、彼いわくブートキャンプ方式で広まった、って。
そうよね、特定のパートナーとだけ、動画で練習すれば感染を防げる。それに息が上がらないからマスクしてても練習できる、っていうのも大きい。そのうえ適度にセクシー、となればなおさらね。
水曜日のサルーレッスンとソーシャルには黄金比率のけいたさんがアシストに入ってくれています。わおわお。彼から今後のバチャータレッスンの計画を提案してもらってます。センシャルの要素でもって、今このときのソーシャルに対応できるようにしていくから、ぜひレッスンに参加してみてね!きっと「あーなるほど!」って瞬間があるはず。
サルサオン1はバチャータの人気に引っ張られて復活する。間違いない。まさかあのLAスタイルが「バチャータ」に救われる、なんて数年前まで誰が考えたかしら!?NYオン2の怒濤の勢いで一時は風前の灯だったのよ。
でも、いま「バチャータ女子」って言葉がでてきてる。これはいうまでもなく「バチャータしか踊らない女子」ってことだけど、その彼女たちはやがてサルサを踊り出すでしょ。そりゃそうでしょ。そのとき、オン1かオン2かっていったら1のほうが相性いいに決まってるじゃない。
考えてもみてよ、やる気まんまんのバチャータ女子が、百戦錬磨(私が知る限りでもサルサオン1歴20年とかいらっしゃるよ)の男性と組むところを。いいねー最高じゃないですか。オン2一色だったソーシャルのなかで、ついにオン1が復権する可能性が出てきたのよ!それもコロナのおかげで、よ!!
人生と同じでほんっとに何が起こるかわからないもんだよね。
私はKz、ミチ◯ーさん、生徒さんとの日曜日の飲み会から水曜サルーのヒントをたくさん頂戴しました。結論。飲み会大事!
ソーシャルではDJ Shizkaの腕でサルサ、バチャータにキゾンバ、サンバを素敵に織り込んだ素晴らしい時間が展開されました。これにズークが加わったらまたもうすごい景色になるんちゃう?
一番驚いたのはあのこうたんさん(もう名前出しちゃうね)がサンバで揺れ始めた瞬間。ざわざわが体を突き抜けた。あ、この方こっちなんだ、っていう。こっちってどっちやねん。いやもう、バイーアのあの感じとしかいいようがないです。ブラジルがこうたんさんのボディを通してサルーに漏れてきてるの。こんなことってあるんだな、って。これがクラブってやつなんだなって。
こうたんさんは両国時代からもうお知り合いでした。何度何時間一緒の時間を過ごさせていただいたことか・・・それでも私、彼のブラジル臭(もちろんいい意味で、よ)に少しも気付かずにいたの。なんでかといえば、そこにサンバがかからなかったからってことになるけど、それだけその、なんというか音楽の力というか、それってすごいことよね。
先日DJ Shizkaがかけてくれたテイ・トーワのバトゥクーダって曲は、もともと彼が銀座ラスリサスの除夜の108の曲っていう最高の企画の中でピックアップしてたもので、私はそのときの曲全部聞かせてもらったんだけれども、その中でも特に、忘れがたく好きだったやつなんだよね。
それでセニョールShizkaにその旨伝えたのを彼が覚えてくれてたのかどうなのか(だってDJ依頼したのずーっと前だもん)、わざわざな感じで、しかもみんなにじゅーーーーぶんに酒がまわりきったところでかけてくれたんだけど、瞬間にこうたんさんの体に異変が(笑)発生して、それまでと立ち方が明らかに変わってきたというか、フルフル震え始めたわけ。そこではじめて、私はこうたんさんがブラジルにいたことがある話を聞き出せたのよ。
DJはね、、、すごいよ。ほんとにすごい。その夜の我々を支配するの。ひととひととの関係まで。
えみさんとけいたさんのキゾンバもなにげによかったのよ!あれは何(笑)!?あの並行な感じが段階を追ってエロに発展していく、その感じはすーーーっごくよくわかった。
そしてもとちゃんが興奮してあれこれ語り始めるところが・・・ちょっと面白すぎてここには書けないわ。次の日曜日、4/9だね、のレッスンあとに再現します。駄目だ思い出しただけで笑いが。
へろんへろんになった翌朝、スマホあけたら女性たちから「楽しかった」「楽しかった」メッセージがどかどか入ってて驚いた!でもね、「ね?ね?そうでしょ?ね?」とも思った。ほらーーー。ね?そうでしょ?
余談。Kzのバチャータも全然ひとと違っててカッコいいんだよ。あんまり自分からは踊らないので無理やり誘ってね。面白いから。太鼓判どん。
今後のレッスンは4/9日曜日17-19時原宿ワークル108オン2で2500円
毎週水曜日日暮里サルー19:30-20:30サルサオン1&バチャータ2000円(その後ソーシャル)
レッスン以外では5/27(土)DJ Soliのチャチャイベントと6/18(日)シンジ先生のJBAイベントへの参加をお約束してます。
それじゃ、またね。
あーっと筑前煮しょっぱくなりすぎたー。
筑前煮作りながら書いてます。
最近、うちのまわりにすずめが復活しています。
知ってた?すずめ減ってる、って。
たしかに昔よりあのチュンチュンが聞こえなくなってるよね。
ほかの鳥においやられてるらしいよ。
寂しいなと思ってたら、ここのところあのふくふくしたやつが少し戻ってきたの
うれしい。かわいい。
筑前煮いい匂いだなあ。
子どもってタケノコ好きよね。
あと海苔。この二つを偏愛するよね。
あとはご飯炊いとけばなんとかなる!
さてさて、水曜日のサルー「Wedndsday Nightout」にご来場いただいた皆様ありがとうでした!
久しぶりの方、山ほど顔を見せに来てくれました。それこそ十年ぶりみたいな方もね。
びっくりしたし、嬉しかったよーーー。
それにいつもお会いしてる生徒さんのお顔をみるとすっごく安心する。よっしゃ喜ばせたるーって燃える!特に私の秘蔵っ子・おぎちゃん!
コロナ禍で変わったことといえばセンシャルバチャータが一気に普及したこと、だね。日曜日のKzレッスンのあと、サルサDipのミチ◯ーさん交えて飲み会してるんだけど、彼いわくブートキャンプ方式で広まった、って。
そうよね、特定のパートナーとだけ、動画で練習すれば感染を防げる。それに息が上がらないからマスクしてても練習できる、っていうのも大きい。そのうえ適度にセクシー、となればなおさらね。
水曜日のサルーレッスンとソーシャルには黄金比率のけいたさんがアシストに入ってくれています。わおわお。彼から今後のバチャータレッスンの計画を提案してもらってます。センシャルの要素でもって、今このときのソーシャルに対応できるようにしていくから、ぜひレッスンに参加してみてね!きっと「あーなるほど!」って瞬間があるはず。
サルサオン1はバチャータの人気に引っ張られて復活する。間違いない。まさかあのLAスタイルが「バチャータ」に救われる、なんて数年前まで誰が考えたかしら!?NYオン2の怒濤の勢いで一時は風前の灯だったのよ。
でも、いま「バチャータ女子」って言葉がでてきてる。これはいうまでもなく「バチャータしか踊らない女子」ってことだけど、その彼女たちはやがてサルサを踊り出すでしょ。そりゃそうでしょ。そのとき、オン1かオン2かっていったら1のほうが相性いいに決まってるじゃない。
考えてもみてよ、やる気まんまんのバチャータ女子が、百戦錬磨(私が知る限りでもサルサオン1歴20年とかいらっしゃるよ)の男性と組むところを。いいねー最高じゃないですか。オン2一色だったソーシャルのなかで、ついにオン1が復権する可能性が出てきたのよ!それもコロナのおかげで、よ!!
人生と同じでほんっとに何が起こるかわからないもんだよね。
私はKz、ミチ◯ーさん、生徒さんとの日曜日の飲み会から水曜サルーのヒントをたくさん頂戴しました。結論。飲み会大事!
ソーシャルではDJ Shizkaの腕でサルサ、バチャータにキゾンバ、サンバを素敵に織り込んだ素晴らしい時間が展開されました。これにズークが加わったらまたもうすごい景色になるんちゃう?
一番驚いたのはあのこうたんさん(もう名前出しちゃうね)がサンバで揺れ始めた瞬間。ざわざわが体を突き抜けた。あ、この方こっちなんだ、っていう。こっちってどっちやねん。いやもう、バイーアのあの感じとしかいいようがないです。ブラジルがこうたんさんのボディを通してサルーに漏れてきてるの。こんなことってあるんだな、って。これがクラブってやつなんだなって。
こうたんさんは両国時代からもうお知り合いでした。何度何時間一緒の時間を過ごさせていただいたことか・・・それでも私、彼のブラジル臭(もちろんいい意味で、よ)に少しも気付かずにいたの。なんでかといえば、そこにサンバがかからなかったからってことになるけど、それだけその、なんというか音楽の力というか、それってすごいことよね。
先日DJ Shizkaがかけてくれたテイ・トーワのバトゥクーダって曲は、もともと彼が銀座ラスリサスの除夜の108の曲っていう最高の企画の中でピックアップしてたもので、私はそのときの曲全部聞かせてもらったんだけれども、その中でも特に、忘れがたく好きだったやつなんだよね。
それでセニョールShizkaにその旨伝えたのを彼が覚えてくれてたのかどうなのか(だってDJ依頼したのずーっと前だもん)、わざわざな感じで、しかもみんなにじゅーーーーぶんに酒がまわりきったところでかけてくれたんだけど、瞬間にこうたんさんの体に異変が(笑)発生して、それまでと立ち方が明らかに変わってきたというか、フルフル震え始めたわけ。そこではじめて、私はこうたんさんがブラジルにいたことがある話を聞き出せたのよ。
DJはね、、、すごいよ。ほんとにすごい。その夜の我々を支配するの。ひととひととの関係まで。
えみさんとけいたさんのキゾンバもなにげによかったのよ!あれは何(笑)!?あの並行な感じが段階を追ってエロに発展していく、その感じはすーーーっごくよくわかった。
そしてもとちゃんが興奮してあれこれ語り始めるところが・・・ちょっと面白すぎてここには書けないわ。次の日曜日、4/9だね、のレッスンあとに再現します。駄目だ思い出しただけで笑いが。
へろんへろんになった翌朝、スマホあけたら女性たちから「楽しかった」「楽しかった」メッセージがどかどか入ってて驚いた!でもね、「ね?ね?そうでしょ?ね?」とも思った。ほらーーー。ね?そうでしょ?
余談。Kzのバチャータも全然ひとと違っててカッコいいんだよ。あんまり自分からは踊らないので無理やり誘ってね。面白いから。太鼓判どん。
今後のレッスンは4/9日曜日17-19時原宿ワークル108オン2で2500円
毎週水曜日日暮里サルー19:30-20:30サルサオン1&バチャータ2000円(その後ソーシャル)
レッスン以外では5/27(土)DJ Soliのチャチャイベントと6/18(日)シンジ先生のJBAイベントへの参加をお約束してます。
それじゃ、またね。
あーっと筑前煮しょっぱくなりすぎたー。
March 27, 2023
4/9(日)17-19時原宿ワークルにてKz&RIOレッスン開催します
こちらは変わらず、アイソレーション、スピニング、シャイン、ペアワークのながれです。2500円お願いしております。
今となってはここ(のあとの飲み会)が水曜サルーの作戦会議場所みたいになっています。みんなありがとうです。
といってもここでもらったアイデアがなかなかそのまま実現するわけにもいかなくてですね。
でも、私のソロレッスンをとうとうまたやれるんですからね。すごいすごい。コロナ終わったねえ。
こっちのKzとのほうは二人であれこれすりあわせてやれるのでなにかといい塩梅できておりますが。
ソロとなると何しろ私はあぶない。私がいいと思ったことはたいてい私だけがいいと思っている。
ということがわかるようになってしまった。
これからも皆様のダメ出しよろしくお願いします。でないと、あっというまにコケるので。
今となってはここ(のあとの飲み会)が水曜サルーの作戦会議場所みたいになっています。みんなありがとうです。
といってもここでもらったアイデアがなかなかそのまま実現するわけにもいかなくてですね。
でも、私のソロレッスンをとうとうまたやれるんですからね。すごいすごい。コロナ終わったねえ。
こっちのKzとのほうは二人であれこれすりあわせてやれるのでなにかといい塩梅できておりますが。
ソロとなると何しろ私はあぶない。私がいいと思ったことはたいてい私だけがいいと思っている。
ということがわかるようになってしまった。
これからも皆様のダメ出しよろしくお願いします。でないと、あっというまにコケるので。
4/5(水)から毎週水曜日暮里サルーにてレッスン&ソーシャル開催です
七年半つとめたルイカル先生のあとを継ぐことになりました!
おそれおおいなんてもんじゃないです。
19:15オープン
19:30サルサオン1オールレベル
20:00バチャータノンセンシュアル
20:30-ソーシャル DJ Shizka
22:30〜チルアウト
何時にお越しいただいても2000円ワンドリンクです。タイムスケジュールも全部従来のやり方を引き継ぎます。
記念すべき初回にシズカさんにお越しいただけるのはステキです。私は彼のプレイを「妄想系」とひそかに名付けてます。あーだったらいーなーこーだったらどーしよーといくらでもいつまでも考えるときにそれを助長する、危ない流れなのです。
私たちなんてDJの奴隷ですよ。
あと、5/3(水)GWの初日をどう使うかなんですが、どうしましょう。もう夜の枠全部丸抱えです。助けて。自分の経験と最新情報と今の空気を掛け合わせると何がベストなん?
おそれおおいなんてもんじゃないです。
19:15オープン
19:30サルサオン1オールレベル
20:00バチャータノンセンシュアル
20:30-ソーシャル DJ Shizka
22:30〜チルアウト
何時にお越しいただいても2000円ワンドリンクです。タイムスケジュールも全部従来のやり方を引き継ぎます。
記念すべき初回にシズカさんにお越しいただけるのはステキです。私は彼のプレイを「妄想系」とひそかに名付けてます。あーだったらいーなーこーだったらどーしよーといくらでもいつまでも考えるときにそれを助長する、危ない流れなのです。
私たちなんてDJの奴隷ですよ。
あと、5/3(水)GWの初日をどう使うかなんですが、どうしましょう。もう夜の枠全部丸抱えです。助けて。自分の経験と最新情報と今の空気を掛け合わせると何がベストなん?
March 12, 2023
本日原宿ワークル108にて17-19時レッスン開催です
春だ春だ。
家を出て実感!
月に一度のサルサレッスンの日です。
東京に行くのにこんなんじゃダメじゃん
とて前髪を切ったりアイロンあてたり。
そんなことも楽しげな、春。
鼻水なんてかんけーねーーーー!!
そうそう、今日はレッスンのあと、
またスポーツ観戦だよね。
サッカーのときにテレビのみられる
穴場居酒屋開拓しておいて
ほんとーーーによかった!
みんなでワイワイ乾杯しましょう。
そして絶叫しましょう!
↑まだ、ダメ?
家を出て実感!
月に一度のサルサレッスンの日です。
東京に行くのにこんなんじゃダメじゃん
とて前髪を切ったりアイロンあてたり。
そんなことも楽しげな、春。
鼻水なんてかんけーねーーーー!!
そうそう、今日はレッスンのあと、
またスポーツ観戦だよね。
サッカーのときにテレビのみられる
穴場居酒屋開拓しておいて
ほんとーーーによかった!
みんなでワイワイ乾杯しましょう。
そして絶叫しましょう!
↑まだ、ダメ?